天族の逆襲 -2010年1月21日-
DCがすで課金していたのを受け、課金しました。(現時点ではあまりやることがないのですが。)
課金が切れている間に、クロタン要塞が魔に落とされ、天族が所有する要塞はルー要塞のみとなっていました。
(防衛が圧倒的有利なので要塞は落城することはないとおもっていました)
そして、(要塞所有数による)圧倒的劣勢になると付与される劣勢Buffまでついていました。
さすがに、この状態では天族の衰退(さらには、イズラフェルサーバの衰退)が進むと思ってか今日の天族のモチベーションはたかかったです。
Fangさんが、20時のクロタン要塞戦フォースの募集をかけていたので私も参加。
要塞を攻める拠点となるAFの防衛を中心に展開し、最後は天族総動員でクロタンを攻めました。
そして、魔族から取り返すことはできないとおもっていた要塞を劣勢Buffの影響もあってか奪取できました。(下層の東サルファ?も落とす事が出来ました。)
劣勢Buffは消えましたがその勢いに乗ってか、22時の要塞戦も天族が快進撃をつづけることになります。
まずは、ドキサス要塞を奪い返すのに成功。
そのまま、ラミレン要塞にも攻め込み22:55頃にラミレンまで陥落させました。
先日までの要塞状況が一転し、天族が多くの要塞を押さえました。
人も多い上に、勢力バランスもそれなりによいイズ鯖は良鯖と感じました。
ただ、システム的な問題なのですが要塞戦の防衛報酬はかなり面倒だと思います。
どれだけ、防衛に貢献しても(個人分配以外の)功績勲章は要塞を所持しているレギオンマスターに一括送付されるようで、この分配処理の手間は相当面倒でしょう。
(リネージュでも、分配は非常に面倒でした…)
もうすこし、システム的に平等かつ楽に分配されるべきでしょう。
むしろ、所有レギオンに配布せずすべて個人単位に配布されれば良いと思います。
そうすれば、同族間の軋轢もうまず気楽に要塞戦に参加できると感じました。
関連する記事
- AION:Israphel-Siel
シエルに移住します。 [AION:日常] - AION:Israphel-Siel
ドレドギオンのチャントについて [AION:ドレドギオン] - AION:Israphel-Siel
AIONの課金が切れました。 [AION:PvP AION:日常] - AION:Israphel-Siel
一週間分ぐらいをダイジェスト [AION:ドレドギオン AION:日常] - AION:Israphel-Siel
久しぶりの投稿 [AION:ドレドギオン AION:ドロップ AION:抽出 AION:生産]