シエルに移住します。 -2010年8月2日-
移住について
クレアサイズは、熟考の結果シエルに移住します。
デスサイズというサブキャラはイズラフェルに残します。
デスサイズを残す理由は、私のメインレギオンのRigvedaに所属したままにしておきたかったのと知り合いとのコンタクト用キャラが欲しかったからです。
Fangとの付き合い
現イズラフェル天軍総指揮のFangとはサーバ初期の頃からの付き合いでした。
その頃はイズラフェルサーバでは魔族が蹂躙しており天族にとっては厳しい日々でした。(私は魔族優勢を知っていてOBTからイズラフェルを選んだ一人ですが。)
私は要塞戦募集フォースには数回しか参加していません。
殆ど身内やレギオンメンバーのPTやフォースで自由気ままに参加していました。
要塞戦フォース参加した時は「重要な一戦」の時が中心だったと思います。
きっとFangもそれを知っています。
そんな感じだからこそ、私はFangを総指揮というより一人のAIONプレイヤーとして接する方が多かった気がします。
時折するWisは総指揮ではなく1プレイヤーとしてのFangと会話していました。
そう、私もリネージュでは一つの戦争勢力を率いたことがありました。
それは非常に高負荷で自分のやりたいことが自由にできない。そして、色々なところから叱咤激励や外交など常に気を張っておかないとダメな状態でした。
だからこそ、Fangには頑張れと私は言いませんでした。
「ほどほどに。」
力が出せる時はだして、疲れたら周りの誰かに任せて休みましょう。
これがきっとちょうど良いのです。
イズラフェルの天族がここまでこれたのはFangをはじめとする要塞戦に尽力した天族のみなさんの力です。
ありがとう。
元ゲームプランナの私の個人的な感想ですが、勢力バランスや新規プレイヤー増加の鈍化は「ゲームデザインの重大な欠陥」と思っています。
Asukaについて
カイジネルサーバとの合併により予想だにしなかったAsukaとの再会はちょっと笑えた。
でも、私がシエル移住することになり同一サーバでいる期間が非常に短くなってしまいました。(Asukaが移住条件を破棄してしまったから!)
そこで、身内メンバーに無理をいってAsukaを誘ってドレドギオンに参戦しました。
相手はPerunaさんのPTで何度か対戦した結果なんとか勝てました。
30分ぐらいのPTだったけどAsukaありがとう。
また、同じサーバになることを願っています。
(といっても、リネでまた戦争いこう。戦争は絶対リネージュの方が面白いって!!レベルはもう上げたくないけどね。)
関連する記事
- AION:Israphel-Siel
ANOTHER DAY ANOTHER NIGHT [AION:PvP AION:ドレドギオン AION:潜入] - AION:Israphel-Siel
久しぶりの投稿 [AION:ドレドギオン AION:ドロップ AION:抽出 AION:生産] - AION:Israphel-Siel
やっぱりスピリットが怖い [AION:ドレドギオン] - AION:Israphel-Siel
今更ながら1.9らしいです。 [AION:ドレドギオン AION:ドロップ] - AION:Israphel-Siel
再会とカイジネルPTとのドレド初対戦! [AION:ドレドギオン AION:日常]
レギオンリーptっぽいようなとこにお邪魔して
もし穴になってしまったらどうしようと物凄いプレッシャーだったんだけど!
しかし勝ったには勝ったけど相手の実力がわからないからと
ちょっと控え目過ぎたかな、タゲ来てなかっただけにそれが残念。
まああとは縁があればなんとでもなるわー
リネは今面白いことになってるようだけど
課金アイテムゲーでさえ無ければ、としか言えない。
まだ月額のままだったら辞めてなかったかもなあ。
>A
ちょうど人も足りなかったしホント助かった。また、会おう。
身内以外で長い付き合いの人がいなくなるのは寂しいのぉ・・・
僕もAIONいつまでやるかわからないけどちょくちょく見に来ます!
>Henryへ
Testamentでは一緒にプレイしてからだから結構長いよね。
私もいつまでAIONをするかわかりませんが楽しめそうな事をしてみます。
半年のブランクを取り返し、名声をシエルまで轟かせてくださいね!