挑戦者求む!CBT受付開始中 Wizardry Online -2011年5月23日-
CBT受付開始中 Wizardry Online
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20110518078/
私はすでに応募済み。
4Gamer記事より抜粋:「Wizardry 30周年記念イベント」で判明した情報
Wizardry Online概要
- Windows XP以降
- 街はMMO,ダンジョンはMOスタイル
- ダンジョンは通常のMMORPGのフィールドに近いサイズのものも
- MOタイプだが,中には30~100人で挑めるダンジョンも
- 3つの特徴「迷宮」「高難易度」「生と死」
「迷宮」について
- 一本道で誰でも入って出てこられる……ようなものではない
- ダンジョンにはトラップやリドル(クイズ)などもあり
- 別のダンジョンで何かしてこないと進めない仕掛けなどもあ
- 高低差もあり,あまりに高いところから落ちると即死
「高難易度」について
- あえて難易度は高く設定している
- 最初はモンスターに勝つことすら難しい
- 何度もボロボロになってようやく勝てるように
- クリックしているだけでは戦闘に勝てない
- 「盾を使う」「ステップする」などのアクションもあり
- 中には「猛ダッシュで逃げる」なんてアクションも
生と死
- 「死」→「灰」→「ロスト」の要素がある
- 何十時間もかけて育てたキャラクターが消失する可能性も
- 宝箱などの罠の中には即死級のものも
- 「PK」要素もあり。悪意ある他のプレイヤーに倒されることも
- ダンジョンの中に「安全」はない
- 常に「生き延びる」ためのことを考えなければならない
- 中には,途中で心が折れてしまう人もいるかもしれない
- そのぶん,攻略できたときの達成感は大きいはず
ゆとりプレイヤーには無理だろうからビジネスとして成り立つかは不明だけど、Wizardryを題材にするならばコアファンを確保しないと成り立たないですからね。
Wizardryは難易度が高くないと!
WizardryOnlineの記事一覧へ
関連する記事
- TERAWizardryOnline
TERA CBT7/1、Wizardry Online CBT [TERA WizardryOnline] - WizardryOnline
これが噂のBPOか・・・。 [WizardryOnline] - TERAWizardryOnline
TERAとWizardryOnlineのCBT [TERA WizardryOnline] - WizardryOnline
WizardryOnline(CBT)のカオスさ [WizardryOnline] - WizardryOnline
Wizardry Online面白すぎた。 [WizardryOnline]
原作が神ゲーだと、オンラインにした時が怖いけど、これは応募せざるを得ない。
>ゆっくりさん
原作は神でしたからねー。この一般プレイヤーに媚びず寄せ付けない姿勢にひかれます。
魔法は、初期のころのトゥルーワード(TILTOWAITなど)にしてほしい。
# Wizの呪文はトゥルーワードを組み合わせたものである。
# 例えば【TILTOWAIT】は、TIL(ターイラー)・TO(ターザンメ)・WA(ウォウアリフ)・IT(イェーター)と分解でき、『速き風よ、光とともに開放されよ』という意味になる。 だそうです。
ニュークリアブラストだと、やる気が激減してしまう。